106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2021-06-14 06月14日-02号

このような状況下での大規模な企業進出は、既存企業人材難の深刻さを増し、雇用条件をめぐる競争を引き起こすことも懸念されます。 市では、地元企業人材確保し発展していくための支援として、これまでデュアルシステム事業高校生就業支援セミナー市内企業PR事業等を実施し、高校生地元定着に取り組んでまいりました。 

北秋田市議会 2020-12-15 12月15日-03号

2)コロナ後の地域経済状況を考えるとき、新規事業をほかの地域から招き入れることも必要であると思うが、それ以上に市内既存企業を廃業させない体制が必要と考えるが、地元企業を元気づけるための施策の検討はあるか。 3)市長は、今後、市内小売者が安心して継続経営していくためには行政でできることは何と考えて捉えているか、また小売業者がすべきこと、小売業者に今後期待することは何と考えているか。 

北秋田市議会 2019-02-28 02月28日-01号

このため、新たな企業誘致活動はもちろんのこと、既存企業に対する事業拡大人材育成への各種助成制度を行ってまいります。また、新たに国や県と連携した移住就業支援事業への取り組みを進めることにより、首都圏からの移住者への就業マッチング起業への支援に努め、産業人材確保推進してまいります。 中小企業対策については、利子補給制度事業を精査し、経営安定化地域経済活性化につなげてまいります。 

仙北市議会 2018-02-19 02月19日-01号

また、企業誘致全般については、引き続き秋田県や関係機関連携誘致を進め、新たな企業進出既存企業事業拡大支援いたします。 樺細工伝承館であります。 入館者入館誘客促事業強化します。ユネスコ無形文化遺産に登録の「角館祭りのやま行事」にかかわる「飾山囃子」の実演や、包括連携協定を締結している「わらび座」との連携集客事業をスタートさせます。

北秋田市議会 2018-02-13 02月13日-01号

このため、新たな企業誘致活動はもとより、既存企業に対する事業拡大人材育成雇用安定などの情報共有各種支援のほか、新規起業者支援する制度充実に努め、安定した雇用確保推進してまいります。 中小企業対策については、利子補給制度を継続して実施することにより経営安定化を図り、地域経済活性化につなげてまいります。 

仙北市議会 2017-08-29 08月29日-03号

企業立地推進では、既存企業への構造転換経営基盤安定に向けた制度の拡充、また、人材育成に対する支援を行い、新たな企業誘致では企業立地促進条例に基づく奨励措置制度各種資源を広くPRしながら、あわせて特区の特性も最大限に活用して全力で企業誘致に努めているということは御存じのとおりであります。 仙北市企業立地促進条例で平成27年度までに4社が奨励事業者として認定をされております。

北秋田市議会 2017-06-15 06月15日-01号

新たな企業誘致活動はもちろん、既存企業事業拡大人材育成及び雇用拡大などの情報共有各種支援のほか、新規起業者支援する制度充実に努め、安定した雇用確保推進してまいります。 中小企業対策については、昨年度開始した利子補給制度を継続し、中小企業経営安定化を図り、地域経済活性化につなげてまいります。 

由利本荘市議会 2017-06-01 06月01日-02号

産業集積強靭化雇用創出分野における、市内企業従業者数の最新の調査結果は現在公表されておりませんが、新規雇用創出数につきましては、ほぼ目標を達成しているほか、さらに、TDKを初めとした既存企業設備投資増加などによる雇用創出が、市外への転出者の抑制につながっているものと考えております。 また、移住定住対策による本市への移住者数につきましても、目標を上回る方々の移住が実現しております。 

由利本荘市議会 2017-05-15 05月15日-01号

工業振興につきましては、企業誘致推進既存企業支援するため、工場等立地促進制度充実強化に加え、輸送機などの新分野進出に向けた人材育成に努めてまいります。 観光振興については、鳥海山を初めとする本市の多様な観光資源を活用した二次アクセスの構築や、地域特産品文化を生かした体験型ツアー開発鳥海山飛島ジオパークなどの地域資源を活用した滞在型観光振興推進してまいります。

北秋田市議会 2016-12-06 12月06日-03号

働く場の確保につきましては、企業誘致を初め、既存企業事業拡大に対する支援を行っておりますし、地元雇用及び正規雇用者増加を目指した雇用促進交付金や、資格取得支援する制度を設けております。 子育て環境充実につきましては、本市のさまざまな取り組みは、他市町村に比べても手厚い支援を実施しているものと考えております。

北秋田市議会 2016-12-05 12月05日-02号

また、交流人口雇用拡大という点におきましては、トップセールスによる企業誘致活動地場産業、そして既存企業育成支援に力を入れるとともに、雇用助成金就業資格取得支援助成金奨学金返還支援助成金などの制度を創設したことなどによりまして、誘致企業新規進出が3社、既存企業事業拡張が3社あり、それにより新規雇用増が101名という成果を上げることができました。 

能代市議会 2016-09-14 09月14日-04号

環境産業部長野呂田成功君) 企業開発費2200万円の追加についてでありますけれども、これは御承知のことと思いますが、既存企業に対する補助制度として今年度から、工場等LED等照明設備を導入する経費に助成する補助ということで、工場等省エネルギー設備導入事業費補助金、それからもう一つが古くなった建屋を改修する事業経費補助するということで、工場等改修事業費補助金を設けておりますけれども、申請が予想を

北秋田市議会 2016-06-20 06月20日-02号

観光産業育成既存企業支援などソフト事業にもさらに充実させながら、市内経済復活への道筋を示すことが最も大切ではないでしょうか。 2)番、実質的にマイナス成長を続ける本市の生産力を回復させるためにどのような地域振興策が必要と考えるか、市長がこれからやるべき施策を具体的にお話しください。 ②番市民所得向上対策について。 生産力が落ちれば、当然分配も減ってきます。

能代市議会 2016-03-24 03月24日-06号

また、企業誘致でどのくらいの企業が来ているのか、との質疑があり、当局から、ここ数年は新たに来た企業はないが、地元資本で新たに工場を建てた会社があり、微増ではあるが雇用確保されていると考えている、との答弁があったのでありますが、これに関連し、東京中心企業誘致という視点を変えていく時期に来ているのではないか、との質疑があり、当局から、これまでも新規誘致企業既存企業のフォローアップということで雇用